車・人・魚の写真 2005-2006年に所属した
琉球大学 理学部 物質地球科学科 (物理系)

計算物理学研究室の古いページ

2006:朝永振一郎 生誕100周年
2007:湯川 秀樹 生誕100周年
2006:ボルツマン 没後100周年
English [English version is HERE] English

研究

物理の研究対象の中には、理論的にも実験的にも手をつけるのが難しい問題があります。 コンピュータの進歩のおかげで、このような問題に対しても、研究を行なうことが できるようになりました。そういった研究をするのが計算物理です。 ここでの研究テーマは
 ●交通流  ●歩行者流  ●生物の集団運動
などですが、最近流行っているネットワークや経済物理なども視野に入れています。

メンバー

教員
 ● 中山章宏
4年
 ● 塩浜康雄
   2006年度卒業研究 「体液性免疫応答のダイナミクス」
   2007年琉球大学医学研究科に進学
   2009年北海道大学医学研究科に進学
 ● 梅田明日香
   2006年度卒業研究 「2次元非圧縮性粘性流体の数値シミュレーション」
   2007年琉球大学理工学研究科に進学
   2009年神戸製鋼に就職


 ===> 琉球大学理学部物理系
A.Nakayama